保育時間について

教育保育時間

認定区分1号認定(※1)2・3号認定
標準・短時間教育標準時間(6時間)保育短時間(8時間)保育標準時間(11時間)
開園日月〜金月〜土(※2)
教育・
保育提供時間
通常保育 8:30~14:30
午前保育 8:30~11:30
8:00~16:007:00~18:00

(※1)施設等利用給付認定「新2号・新3号」のお子さまは「1号認定」になります。
(※2)土曜日は保育の必要性のある方を対象に開園しています。開園時間は7:00~18:00

1号認定対象

預かり保育

利用時間利用料金
通常保育時朝 8:00〜8:301回150円
保育後 14:30〜15:30300円(上限10,000円)
保育後 14:30〜16:30600円(上限10,000円)
保育後 14:30〜17:30800円(上限10,000円)
夕方① 17:30〜18:001回300円
夕方② 18:00〜19:001回400円
長期休業中
(夏・冬・春休み)
※お盆・年末年始
行事等は除く
朝 8:00〜8:301回150円
午前 8:30〜13:00500円(上限10,000円)
午後 13:00〜17:30500円(上限10,000円)
1日 8:30〜17:301,000円(上限10,000円)
夕方① 17:30〜18:001回300円
夕方② 18:00〜19:001回400円

※8:30~17:30までの預かり保育では、10,000円の上限を設けます。
朝預かりと夕預かりは上限に関わらず利用回数分の料金を負担頂くようになります。
※幼児教育の無償化により、条件を満たした場合、預かり保育料が一部無償の対象になります。
申請等につきましてはお住まいの各市町村になりますが園よりご案内いたします。
※18:00以降の利用はお仕事されている方が対象となります。

2号・3号認定対象

延長保育

保護者の労働時間や家庭の状況等、やむを得ない事情で保育時間区分内に送迎ができないと認められる場合は、下記の延長保育時間内で保育を行います。利用施設ヘ申込書を提出してください。 なお、延長保育の利用は、利用者負担額(保育料)とは別に月額の負担金となります。金額については、 以下のとおりとなります。

保育標準時間認定利用者18:00〜19:00(2,000円/月)
保育短時間認定利用者7:00〜8:00 16:00〜18:00(1,000円/月)
18:00〜19:00(2,000円/月)

お電話でのお問い合わせ

幼稚園部(3・4・5歳)

0223-22-5166

保育園部(0・1・2歳)

0223-23-0813

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

営業時間:平日9:00〜17:00(日曜・祝日定休)

上部へスクロール